fc2ブログ

2023-05

5月27日の釣果

 今日の蒲江は良い天気。南の風が吹き、沖はシケています。本日は沖はキャンセルしていただき、テトラ内のみ。1番イカダは五目狙い。サバコにマメアジが釣れ、底を狙い小さなカサゴ。4番イカダは五目狙い。サバコ祭りと思いきや、サバコが少なく他も少なかったそうです。
20230527.jpeg
1番イカダの釣果
スポンサーサイト



5月26日の釣果

 今日の構えは良い天気。沖はだんだんとウネリが来ています。本日はイカダに1組、3番イカダに五目狙いで上がりました。色々試すも、フカセやダゴチンでは反応が鈍く、ソフトルアーで小さなカサゴが釣れたそうです。次回は違うイカダを試すそうです。
20230526.jpeg
小さなタコ

エサやり

 今日の蒲江は良い天気。北風が強く吹きました。本日も魚釣りのお客はなく釣り部門はお休みです。養殖の作業はイワガキの掃除に選別に追われ忙しいです。養殖のマダイもだんだん大きくなってきました。
20230525.jpeg
エサやり

台風2号発生

 今日の蒲江は良い天気。日中は暑いくらいです。本日は魚釣りのお客はいませんでした。養殖の作業はマダイのエサやりにイワガキの掃除に出荷。日々イワガキの掃除に追われています。台風2号が発生し、また嫌なシーズンが始まりました。
20230524.jpg
ペットたち

5月23日の釣果

 今日の構えは曇り空。沖は比較的穏やかです。本日はイカダに1組、4番イカダに五目狙いで上がりました。想定以上のサバコがはびこり、全階層、底から上っ面まで撒き餌を撒けば寄ってくるそうです。サバコはリリースし小さなキスを持って帰られました。
20230523.jpeg
4番イカダの釣果

5月22日の釣果

 今日の蒲江は良い天気。風もなく穏やかです。本日はイカダに1組、3番イカダにかぶせ釣りでイシダイを狙いました。初めて来られた方でエサトリが多く、カキが早く無くなってしまったそうです。釣れたのはサンバソウクラスでした。
20230522.jpeg
タコ ゲット

5月21日の釣果

 今日の蒲江は良い天気。沖は少々ウネリが残ります本日はイカダに2組、それぞれ上がりました。1番イカダは五目狙い。サバコが多く苦戦しボラやホゴ等でした。3番イカダはカブセ釣り。大きなアタリはあったものの痛恨のバラシ。エサトリが多く、釣れるのはサンバソウにカワハギでした。
202304521.jpeg
ヒジキ

ウネリ取れず

 今日の蒲江は良い天気。台風一過じゃなく低気圧一過です。思いの外ウネリが取れず、魚釣りはキャンセルしていただきました。養殖の作業は雨風に関係なくイワガキの掃除に出荷。イワガキ祭りが始まるので忙しくなってきました。
202304520.jpeg
出荷

大雨

 昨晩から降る雨は強く、また風も強く吹き台風並み。本日は悪天候のため魚釣りはお休みです。養殖の作業はイワガキの掃除がメインでした。昼から雨も上がり北風が強く吹き出しました。
20230519.jpg
早いもので第9回

低気圧接近中

 今日の蒲江は曇りのち雨。南の風が強く吹き出し沖はシケています。本日は悪天候のため魚釣りはお休みです。養殖の作業はイワガキの掃除をこなし、雨が降る前に魚にエサをやりました。低気圧が九州の上を通過するの雨風がきつくなりそうです。
20230518.jpeg

«  | ホーム |  »

プロフィール

新米船長

Author:新米船長
 大阪生まれの大阪育ち。野球はもちろん阪神ファン。サッカーならセレッソ大阪。大分トリニータのこともちょっと気にしつつ…。縁あって、九州は大分県南部の海のきれいな町、佐伯市蒲江で、漁業関係の仕事をしております。
 名護屋湾の釣り情報や、養殖イケスの魚たちのことなど、日々発信いたします。どうぞよろしく!
ホームページも見てね!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

魚釣り (5196)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード